こんにちは。

今回は建物を建てるうえで必要になる窓のお話しです。

 

プランをする際にいただく御要望で多いのが

「明るくて開放的なお家にしたい」

といった声。

もちろん、間取りに合わせて窓を配置していくのですが、

単純に大きい窓を多く配置すれば良いというわけではありません。

明るさや開放感は、窓の大きさや数には比例せず、結果的に思っていたより薄暗く

昼間から照明に頼らなくてはいけない家になってしまうことも決して少なくありません・・・

窓の位置によっては、カーテンが閉めっぱなしになってしまうからです。

イメージ通りの明るさや開放感を実現するためには、

常時カーテンが必要になってしまう窓をつくらないように

心がけながら設計しないといけません。

 

閉めっぱなしのカーテンが不要な窓をつくることが出来れば、

やみくもに窓を増やさなくても、充分な光を家の中に採り込むことが出来ます。

結果、カーテンにかかるコストを大幅に削減することも出来るし、

同時に、窓にかかるコストも大幅に削減することが出来ます。

 

例えば、窓の平均価格が1本あたり4万円だとしたら、

窓を10本少なくすることが出来れば、40万円ものコストがカット出来ます。

さらに、それらの窓全てにカーテンがいらないとしたら、

さらに40万円前後のコストをカットすることが出来ます。

つまり、合わせて80万円ほど費用が違ってくるというわけですね。

 

さらに窓が少なくなれば、その分、家の断熱性能がアップします。

いくらサッシやガラスの性能が上がったとはいえ断熱材が入っている壁の方が、

断熱性能が高いからです。

また、窓から垂れる雨染みを抑えることも出来ます。

美観を保つことで、それにかかるメンテナンスコストをカットすることも出来ます。

 

もう一点、意外と見落としがちですが、窓を多くしすぎると室内に壁が足りなくなる ということがあります。

家具を置いたりする際に、壁が無いと配置に困ってしまいますね。

そういう意味でも必要以上に窓を設置しないことが重要です。

いろいろ書きましたが、明るくて開放的な家をつくるために必要なのは、

窓の大きさや数ではなく、

その役割を果たすことが出来る窓しかつくらないようにする

ということです。

 

それさえ出来れば、コストをもカットしながら、

明るくて開放的な家と風通しのいい家を実現することが出来ます。

 

窓が少ない分、窓の掃除にかかる手間も省けますね。

 

ということで、家づくりをする時には、窓の役割についてもよく考えながら、

間取りと外観の設計をしていただければと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です